JNA認定校シンシアネイルアカデミーのネイル資格・通信講座の特徴は?自宅でネイリストを目指す◎

「ネイルの勉強をしたいけれど、スクールに通う時間がない…」

「自宅でジェルネイルを学ぶ方法はないの?」

そのような悩みを抱えている方には、ジェルネイル講座がおすすめです。

ジェルネイル講座とは、自宅にいながらネイルを学べる通信講座になります。

今回は、ジェルネイル講座で何が学べるか、どのような方に向いているのかをご紹介します◎

INDEX
1 ネイル通信講座ではどんなことを学べる?
2 ネイル通信講座でもネイリストになれる?
3 JNA本部認定校シンシアネイルアカデミーの通信教育コースでネイルを学ぼう!
4 ネイル通信講座のメリットは?上達するのステップ
5 ジェルネイルを学ぶ3つの方法
6 ネイル講座はこんな方におすすめ!
7 ジェルネイルを極めるなら「JNAジェルネイル技能検定」の取得を
8 ネイル講座のコースはどれを選ぶべき?目的別にご紹介
 

ネイル通信講座ではどんなことを学べる?

ネイリスト資格取得講座ならシンシアネイルアカデミー

通信講座のネイル講座で、何を学べるのか気になっている方は多いのではないでしょうか。

ネイル講座では、プロとして活躍できるネイルの知識を学ぶことができます!

具体的にどんなことを学べるのかをご紹介します◎

ネイルの基本

ネイルの技術を取得するためには、ネイルの基本を学ぶ必要があります。

ネイル講座では、爪に関する知識や道具に関する知識も学べるため、ネイル初心者も安心です!

ネイルの基本を学んだら、ネイルアート、ジェルネイル、リペアなどの技術を身に付けていきます。

長持ちするジェルネイルのやり方

一言に通信ネイル講座といってもさまざまな種類があります。

ベーシックコースもあれば、ジェルネイルに特化したコースもあるため、ジェルネイルを集中的に学びたいならジェルネイル講座を選びましょう◎

ジェルネイルの基本はもちろん、長持ちするジェルネイルのやり方を学べます。

ネイルの資格も取得できる!

ネイル講座でも、ネイルの資格を取得することは可能です。

ネイリストになるために資格は必須ではないものの、資格を持っていたほうが就職・開業に有利なため、資格はできるだけ取得しておくことをおすすめします。

実際に通信のネイル講座で学んで資格を取得、その後プロとして活躍している先輩方はたくさんいます。

ネイル通信講座でもネイリストになれる?

ネイリストの資格を取得するには、「通学のネイルスクールで学ぶ」「通信講座を自宅で学ぶ」2種類の方法があります。それぞれの方法にはメリット・デメリットがあるため、一概にどちらが良いとはいえません。

ネイリストの資格には実技試験があるため、講師から実際に学んだ方が技術や知識を習得しやすいです。

しかし、ネイル通信講座の中には、添削サポート・合格サポートが充実している講座もあります。取得したい資格を一発で合格できるような工夫がされているので、通信講座だからといってネイリストになれないということはないでしょう。

また、ネイル資格の取得のみではネイリストにはなれません。資格取得後には、お客様に接客するための技術を身につける努力が必要になります。

ネイル通信講座からでもネイリストになることは可能ですので、自分のライフスタイルや費用に合ったネイルスクール・通信講座を選ぶと良いでしょう。

通信講座でもネイリストはなれる?自宅で取れるネイル資格や失敗しない選び方

JNA本部認定校シンシアネイルアカデミーの通信教育コースでネイルを学ぼう!

代々木駅から徒歩約1分の場所にあるCin-Cia Nail Academy(シンシアネイルアカデミー)。

東京でジェルネイルのレッスンを受けたいならシンシアネイルアカデミーがおすすめです。

通信教育コースもあり、自宅にいながらネイルを学ぶことができますよ◎

今回は、シンシアネイルアカデミーの通信教育コースの特徴をご紹介します。

ネイルの基本から資格取得も目指せる

ネイルスクールイメージ

シンシアネイルアカデミーの通信教育コースでは、ネイルの基本からスタートして、最終的には資格を取得してプロも目指せます!

ネイルを学ぶためには、技術だけでなく爪や用具に関する基礎知識も必要となります。

ネイル知識がゼロの方でも、基礎知識をしっかりと学んだ後、ネイルアートやジェルネイルの技術を身につけていくことが可能です。

資格取得も目指せますし、最終的にはプロネイリストになることも夢ではありません!

細かいポイントつきテキストが分かりやすい

シンシアネイルアカデミーの通信教育コースでは、コンテストで入賞経験のある講師が作ったテキストを採用しています。

上手くいくポイントつきのテキストなので、通信講座でありながら講師が近くで指導してくれているような感覚を体験できるかもしれません。

シンシアネイルアカデミーには一流の講師陣が在籍していますが、通信講座でもその技術に触れることができますよ。

充実した教材

シンシアネイルアカデミーの通信教育コースでは、使用する教材も充実しています!

用意された教材だけで資格取得を目指せるのが魅力です。

教材は試験会場で使用できる道具、使用を許可されているジェルブランドのジェルで構成されています◎

また、プロ用の道具をオンラインショップで購入することもできます。

万全のサポート体制

ネイリスト資格取得講座ならシンシアネイルアカデミー

シンシアネイルアカデミーの通信教育コースは万全のサポート体制が魅力です!

具体的にどのようなサポート体制を取っているのかをご紹介します。

業界トップレベルの講師陣からの指導

先ほども少し触れたように、シンシアネイルアカデミーには一流の講師陣が在籍しています。

CMやスチール撮影など、さまざまな場面で活躍する業界トップレベルの講師陣の技術を間近で見ることができます。

通信教育コースでは講師の授業を直接受けるわけではありませんが、講師が作った分かりやすいテキストで学び、LINEにて添削してもらえるのが魅力です。

合格するまで添削OK

Cシンシアネイルアカデミーの通信教育コースでは、検定の試験官を担当した経験のある認定講師が添削してくれます。

苦手ポイントや合格するためのポイントを丁寧に教えてくれるのが魅力です◎

合格するまで何度も教えてくれますよ!

無料の模擬試験も受験可能

試験前には、無料の模擬試験を受けることができます。

試験当日の流れを確認できるので、当日に慌てたり緊張したりするのを避けられます。

1人1人の苦手ポイントを把握し、試験までの課題を教えてもらえるので効率的に合格できますよ。

開業・就職サポートを受けられる

シンシアネイルアカデミーの通信教育コースでは、開業・就職サポートも受けられるのが魅力です。

開業を目指す方には、開業方法・料金設定・道具の準備などをすべてバックアップしてくれます!

開業サポートがここまで充実しているネイル講座は珍しいかもしれません◎

就職を希望する方には、面接の際に必要となるアートサンプルの添削、履歴書の確認まで対応してくれます。

無料セミナーを受けられる

シンシアネイルアカデミーの通信教育コースでは、無料セミナーを受けることもできます。

開業セミナー・サロンワークセミナー・インスタ集客セミナーなどさまざまなセミナーを開催しているため、興味のある方はぜひ参加してみてください。

通信講座については、こちらから確認できます。

シンシアネイルアカデミーの通信教育コース一覧

ネイリスト資格取得講座ならシンシアネイルアカデミー

シンシアネイルアカデミーの通信教育コースは以下の4つです。

  • ベーシックネイルコース
  • トータルネイルコース
  • ジェルネイル検定取得コース
  • ネイリスト検定取得コース

各コースについて簡単に解説していきます◎

ベーシックネイルコース

ベーシックネイルコースは、ジェルネイル検定 初級とネイリスト検定 3級の取得を目指せるコースです。

「爪の知識がなく、道具の名前もさっぱり分からない…」という初心者さんでも安心ですよ◎

オンライン動画とテキストに加え、学科試験対策問題集もあり試験対策もばっちりです。

受講料が10万円を切っているため、趣味でネイルを学びたい方にもおすすめですよ。

合格保証対応 JNAジェルネイル検定 初級、JNECネイリスト検定 3級
受講料 95,700円(税込)

トータルネイルコース

ベーシックコースでは物足りないと感じる方、プロネイリストを目指したい方にはトータルネイルコースが向いています。

トータルネイルコースは、ジェルネイル検定 初級・中級とネイリスト検定 3級・2級の取得を目指せるコースです。

受講料は216,700円(税込)と高めですが、それでも通学と比較するとリーズナブルで気軽に通えます。

合格保証対応 JNAジェルネイル検定 初級・中級、JNECネイリスト検定 3級・2級
受講料 216,700円(税込)

ジェルネイル検定取得コース

ジェルネイルを極めたいなら、ジェルネイル検定資格コースが向いています。

ジェルネイル検定取得コースは、JNAジェルネイル検定 初級・中級の取得を目指せるコースです。

現在ネイルの主流となっているジェルネイル。

プロを目指すつもりはなくてもジェルネイルが上手くなりたい方も多いと思うので、習い事感覚で学ぶのもありかもしれません。

合格保証対応 JNAジェルネイル検定 初級・中級
受講料 141,900円(税込)

ネイリスト検定取得コース

ネイリスト検定取得コースは、ネイリスト検定 3級・2級の取得を目指せるコースです。

ネイルを基礎から学びたい方、ジェルネイル検定は持っているもののネイリスト検定は未取得な方などに向いています。

受講料は105,600円(税込)とリーズナブルなので、気軽に受講できるのも魅力です◎

合格保証対応 JNECネイリスト検定 3級・2級
受講料 105,600円(税込)

シンシアネイルアカデミーでは、オンライン見学会も開催しています!

ぜひCin-Cia Nail Academy(シンシアネイルアカデミー)のネイル講座を検討してみてはいかがでしょうか◎

ネイル通信講座のメリットは?上達するのステップ

ネイリスト資格取得講座ならシンシアネイルアカデミー

実際にネイル講座を受けると、どのように上達していくのでしょうか。

上達するまでの流れを簡単に解説していきます。

ライフスタイルや目的によっては、ネイル講座を選んだほうが効率的に学べる場合もありますよ◎

段階ごとにステップアップしていく

ネイル講座は、初心者が段階ごとに少しずつステップアップしていくことができます。

講座にもよりますが、一般的には以下のような流れでネイルを学んでいきます。

  1. ネイルの基礎知識を学ぶ
  2. ネイルアートやジェルネイルなどのやり方を学ぶ
  3. 実物添削でスキルアップを目指す
  4. 試験にチャレンジ

対面の場合、分からない所があればすぐに質問できるのがメリットです。

しかし、中には授業に付いていけなくても質問できない方もいるのではないでしょうか。

ネイル講座なら自分のペースで学べるので、「分からない所があるのに授業がどんどん進んで行ってしまった…」ということはありません◎

実践で上達を実感できる

通信講座というと、ただ知識を詰め込むだけで実践的なスキルは身に付かないイメージがあるかもしれません。

しかし、実際はネイルチップを使ってジェルネイルやフレンチルックなどの技術を学ぶことができます。

実物添削をしてくれるネイル講座を選べば、自分の上達を実感できるのと同時に欠点も分かります。

上達を実感できればモチベーションアップに繋がりそうですね!

ジェルネイルを学ぶ3つの方法

ネイリスト資格取得講座ならシンシアネイルアカデミー

ジェルネイルを学びたいと思った時、どのような勉強方法を選べば良いのか悩みますよね。

主な勉強方法は「独学」「通信講座(オンライン)」「ネイルスクール」の3つです。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

独学

ジェルネイルを学ぶ1つ目の方法は「独学」です。

自分でテキストやDVDを購入して、自宅で好きな時間にネイルを学びます。

独学の主なメリット・デメリットは以下の通りです。

メリット デメリット
  • 自分のペースで学べる
  • 仕事や育児と両立しやすい
  • 通学の手間がない
  • 費用が安い
  • 勉強スケジュールの自己管理が必要
  • 正しい知識・技術を習得できているか分からない
  • 自分の苦手に気づきにくい
  • つまづいた時に誰にも質問できない
  • モチベーションを保ちにくい

独学でもネイル資格を取得することは可能ですが、1人で学んでいかなくてはいけないため相当な努力が必要かもしれません。

失敗しない独学の方法については以下の記事を参考にしてください。

→ネイルの資格は独学でも取れる?独学で勉強できるレベルと失敗しない独学の方法を解説します◎ 

通信講座(オンライン)

ジェルネイルを学ぶ2つ目の方法は、今回紹介している通信講座(もしくはオンライン講座)です。

送られてくるテキストやDVDを見ながら学習を進めていきます。

通信講座の主なメリット・デメリットは以下の通りです。

メリット デメリット
  • 自分のペースで学べる
  • 仕事や育児と両立しやすい
  • 通学の手間がない
  • スクールと比較すると費用が安い
  • 勉強スケジュールの自己管理が必要
  • 質問はできても回答までに時間がかかる
  • モチベーションを保ちにくい

独学との違いは、効率的に学べるテキストやDVDが用意されている点です。

独学の場合はテキスト選びから自分でしなくてはいけないため、正しい知識・技術を学べているのか分かりませんよね…。

実物添削があるので、自分の上達度合いや欠点を確認できるのも大きなメリットです。

通学制のネイルスクール

ジェルネイルを学ぶ3つ目の方法は、通学制ネイルスクールです。

ネイルスクールには、 毎日通う「定時制」と好きな時間に通う「フリータイム制」があります。

ネイルスクールの主なメリット・デメリットは以下の通りです。

メリット デメリット
  • 効率的に学べる
  • 講師の技術を間近で見れる
  • つまづいた時にすぐに質問できる
  • 就職・開業サポートがある
  • 通学の手間がかかる
  • 2つの方法と比較して費用が高い

【新宿エリア】おすすめネイルスクールの特徴や生徒の口コミ・評判を紹介◎

ネイル通信講座はこんな方におすすめ!

ネイリスト資格取得講座ならシンシアネイルアカデミー

「自分はネイルスクールに通うべき?それとも通信でも何とかなる…?」

そのような悩みを抱えている方のために、ネイル講座がおすすめなのはどのような方なのかをご紹介します。

趣味でネイルを極めたい

趣味でセルフネイルをしてきたけれど、スキルアップしてネイルを極めたい方にはネイル講座がおすすめです。

趣味であれば勉強に費やせる時間は限られていますし、お金もかけられないのが本音ですよね…。

ジェルネイル教室やカルチャースクールという選択肢もありますが、資格を取得することを考えるとセルフネイル講座のほうが良いかもしれません。

ネイル講座なら自分の好きな時間に学べるため、仕事や育児とも両立しやすいです。

また、通学ネイルスクールと比較すると費用が安いため、気軽にネイルを学ぶことができますよ!

プロネイリストを目指したい

プロネイリストを目指したい方も、ネイル講座を選択するのもアリかと思います◎

ネイル講座でも資格取得を目指すことはできるからです。

通学ネイルスクールと比較するとどうしても不安な部分はありますが、ライフスタイルによってはネイル講座を選んだほうが良い場合もあります。

副業ネイリストを目指したい

本業を続けながら、休日に副業ネイリストとして仕事をしたい方にもネイル講座はおすすめです。

仕事終わりや休日を使ってネイルスクールに通うのは大変ですよね。

ネイル講座であれば、空いた時間を利用して自分のペースで学べるため仕事とも両立しやすいですよ。

仕事や育児に多忙でネイルスクールに通えない

ネイル講座が特におすすめなのは、多忙でネイルスクールに通えない方です。

フリータイム制のネイルスクールを利用すれば、仕事帰りや休日にも通うことはできます。

しかし、実際問題として仕事や育児との両立はなかなかハードです…。

ネイル講座であれば、仕事や育児との両立がしやすくおすすめです◎

空いた時間を活用して自分のペースで学びたい

ネイル講座はスキマ時間で学べるのが最大の魅力です。

勉強スケジュールも自分で決められるため、自分のペースでのんびりと学ぶことができます。

ライフスタイルはもちろん、性格的にもネイル講座のほうが向いている方は多いです。

費用を少しでも抑えたい

ネイル講座は、費用を少しでも抑えたい方に向いています。

通学ネイルスクールとネイル講座の費用相場は以下の通りです。

  ネイル講座 通学(全日制)  通学(フリータイム制) 通信講座
費用相場 5~10万円 年間100万円 年間40~100万円

ネイル講座の費用相場は10万円前後です。

通学ネイルスクールと比較すると費用の差は一目瞭然ですね!

初心者はどんなネイルスクールがおすすめ?自分に合ったコースや教室の選び方

ジェルネイルを極めるなら「JNAジェルネイル技能検定」の取得を

ネイリスト資格取得講座ならシンシアネイルアカデミー

主なネイル検定は「JNECネイリスト技能検定」「JNAジェルネイル技能検定」の2つです。

中でも人気なのがJNAジェルネイル技能検定で、ジェルネイルを極めたい方はぜひ取得を検討してみてください。

2つの検定について詳しく解説していきます。

検定合格までの期間は?

2つの検定に合格するまでに、どのくらいの期間がかかるのか気になりませんか?

個人差はありますが、合格までの平均的な期間は以下の通りです。

  • ネイリスト技能検定 3級、ジェルネイル技能検定 初級…平均2か月
  • ネイリスト技能検定 2級、ジェルネイル技能検定 中級…平均4か月

続いては、どの級を取得すれば良いのか目的別にご紹介します。

プロネイリストを目指すなら「2級・中級」

プロネイリストを目指すなら、「ネイリスト技能検定 2級」「ジェルネイル技能検定 中級」の取得を目指すのがおすすめです。

資格がなくてもネイリストとしては働けますが、資格を持っていたほうが就職にも有利となります。

「ネイリスト技能検定 2級」「ジェルネイル技能検定 中級」を持っていれば、プロネイリストとして必要な資格・技術を取得している証となります。

ジェルネイル技能検定 中級の合格ポイントについては以下の記事を参考にしてください。

→ジェルネイル検定中級合格のポイント 徹底解説♪|ジェル検定

副業ネイリストを目指すなら「3級・中級」

本業を続けながら、休日などを利用して副業ネイリストとして働きたい方は「ネイリスト技能検定 3級」「ジェルネイル技能検定 中級」の取得を目指すのがおすすめです。

中級が実践的な技術内容を網羅した資格なので、取得しておくと安心してお客様に施術ができます。

ネイリスト技能検定は2級を取得できればなお良いですが、副業であれば3級でも困らないと思います◎

趣味なら「3級・初級」

プロになる気はないものの、趣味でネイルを極めたいなら「ネイリスト技能検定 3級」「ジェルネイル技能検定 初級」の取得を目指すのがおすすめです。

ネイルの基礎を学ぶことができるため、趣味であれば十分に対応できます。

後でもっと学びたくなったり、プロを目指したくなったらさらに上の級を取得することも可能です。

ジェルネイル検定 初級については以下の記事を参考にしてください。

→ジェルネイル検定初級試験一発合格!試験内容やポイントを解説。持ち物リストまでご紹介◎ 

資格取得でネイル講師も夢じゃない

ネイルの資格は他にもいくつかあり、資格取得で活躍の幅が広がることがあります!

例えば、ネイル講師を目指すなら、JNA認定講師資格の取得を検討してみましょう◎

ただし、受験条件がいくつかあるため難易度は高めです。

ネイル講座のコースはどれを選ぶべき?目的別にご紹介

ネイリスト資格取得講座ならシンシアネイルアカデミー

話を戻して、ネイル講座には一般的にどのようなのコースがあるでしょうか…?

「ネイリストになりたい」「独立開業したい」などの目的別に、どのコースを選べば良いのかを解説します。

目的1.趣味でセルフネイルを上達させたい

趣味でセルフネイルを上達させたいなら、ネイル講座のベーシックネイルコースがおすすめです。

ベーシックネイルコースは、初心者がネイルの基礎を学べるコースになります。

ネイルの基礎を学び、最終的にはネイリスト技能検定 3級やジェルネイル技能検定 初級を目指すことも可能です!

目的2.プロネイリストになりたい

プロネイリストになりたいなら、ネイル講座の資格取得を目指すコースがおすすめです。

プロネイリストを目指すなら、資格は取得しておくほうが望ましいでしょう。

資格取得を目指すコースもさまざまあって、ネイリスト技能検定とジェルネイル技能検定どちらにも対応したコースもあれば、どちらか1つの資格取得に集中できるコースもあります。

目的3.独立開業を目指したい

独立開業を目指したいなら、ネイル講座の独立開業に必要な技術・知識を学ぶコースを選ぶのがおすすめです。

基本から実践的なサロンワークまで幅広く学びます。

集客方法や材料の購入までアドバイスしてくれるネイル講座であればなお良いです◎

ネイル講座のコースについては以下を参考にしてみてください。

→コース紹介 ~通信講座~

シンシアネイルアカデミーの通信講座でネイル資格を取得しよう!

シンシアネイルアカデミーは新宿にあるJNA認定校のネイルスクールです。

認定講師が多数在籍しており、レベルの高いネイル技術が学べます。

「新宿まで通うことが難しい」「手軽なネイルコースで学びたい」このような方には、シンシアネイルアカデミーの通信講座がおすすめです◎

自宅でネイル資格の取得を目指すために、充実したカリキュラムが用意されています。

ネイル通信講座を探している方は、ぜひ一度資料請求をしてみてください。

スクール見学のお申し込みはこちら

    スクール見学申込 来校オンライン
    お名前
    メールアドレス
    お電話番号
    ネイルスクールでの目標
    当校を知ったきっかけ
    見学希望日 第一希望
    日付
    時間帯
    見学希望日 第二希望
    日付
    時間帯
    ご質問