ニュアンスネイルをセルフでする簡単なやり方!初心者向けから流行りの人気デザインを紹介◎

ニュアンスネイルの魅力は、配色やデザインが自由自在でネイルの楽しみを味わえる点です。

「人気のデザインにはどんなものがあるの?」

「セリフネイルで簡単にやるにはどうすればいい?」

こんな疑問にお応えするために、ニュアンスネイルの人気デザインやセルフでのやり方をご紹介します。

今流行りの「うねうね・もやもや」デザインから、シンプルなデザインまで紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

 

ニュアンスネイルとはどんなデザイン?

ニュアンスネイルとは?

ニュアンスネイルは、絶妙なバランスのネイルアートのことです。

ニュアンスネイルの”ニュアンス”とは、「あいまいな」「混合された」という意味があるフランス語のnuanceが元になっています。

 

ニュアンスネイルの主な特徴は以下の3つです。

  • 多色使い
  • デザインの自由度が高い
  • あえてムラを出す

 

「あいまいな」「混合された」という意味の通り、デザインや配色にこだわりがなく自分の思いのままにネイルを楽しむことができます!

一般的なネイルはムラなく仕上げますが、ニュアンスネイルはあえてムラを出す点も大きな特徴です。

一言にニュアンスネイルといっても、人それぞれ捉え方が異なるため正解はありません

 

ニュアンスネイル|流行りの人気デザイン【2024年】

ニュアンスネイル|人気デザイン【2023年】

ニュアンスネイルには具体的にどのようなデザインがあるのでしょうか。

人気デザインを5つご紹介します◎

 

シンプル系ニュアンスネイル

シンプル系ニュアンスネイル

日常生活におすすめなのがベージュ系ニュアンスネイルです。

グレーとベージュを組み合わせたグレージュがおすすめで、ビジネスシーンでも違和感がありません◎

 

華やかなニュアンスネイル

華やかなニュアンスネイル

パーティや合コンなど、特別な日には華やかなニュアンスネイルがおすすめです。

ゴールドやシルバーをベースに、ミラーパウダーやネイルパーツを使って華やかに仕上げましょう。

 

大人可愛いニュアンスネイル

大人可愛いニュアンスネイル

ベージュ系と同じくらい凡庸性が高いのが、ピンク系ニュアンスネイル。

シンプルで落ち着いた印象がありながらも、可愛さを演出できます!

 

ニュアンスネイルの定番!うねうねデザイン

ニュアンスネイルの定番!うねうねデザイン

波打つラインが可愛い”うねうねネイル

センスが問われるため自信がない方は、ワイヤーを使えば簡単にうねうねネイルにチャレンジできます。

 

サンダルに映えるフットのニュアンスネイル

サンダルに映えるフットのニュアンスネイル

フットとニュアンスネイルの相性もバツグンです◎

フィットにニュアンスネイルを施すなら、濃いカラーで少し派手めのデザインを意識するとサンダルによく映えます。

 

マグネット×ミラーを使用したベージュ系ネイル

マグネットネイルとミラーネイルを使用したニュアンスネイルは、ネイルスクールシンシア公式TikTokでも紹介しています。

@cincianailacademy 会社で上司に褒められた😭仕事中も可愛くしたいよね… #キルティングネイル #ネイル #ネイル初心者 #ネイルスクール ♬ original sound – Cin-Cia Nail Academy

 

ぜひネイルスクールシンシア公式TikTokもチェックしてみてくださいね◎

 

@cincianailacademy

 

ニュアンスネイル|季節のおすすめデザイン

ニュアンスネイル|季節のおすすめデザイン

ニュアンスネイルは季節感を表現することも可能です!

続いては、季節別におすすめのニュアンスネイルのデザインをご紹介します。

 

ニュアンスネイル【春】淡いピンクで「桜」をイメージ

ニュアンスネイル【春】淡いピンクで「桜」をイメージ

春のイメージカラーといえば、ピンクですよね。

淡いピンクをベースに、春の象徴であるサクラを描いたり、桜のパーツを乗せてみてはいかがでしょうか。

 

ニュアンスネイル【夏】:透明感を生かした「滲ませ」デザイン

ニュアンスネイル【夏】:透明感を生かした「滲ませ」デザイン

夏はブルーや水色、グリーンなどをベースとしたニュアンスネイルがおすすめです!

重ね塗りをすると重い印象となるため、薄く塗るかクリアジェルを混ぜ合わせると良いかもしれません。

透明感を意識すると夏らしさがアップします◎

 

ニュアンスネイル【秋】こっくり系アースカラーで落ち着きを演出

ニュアンスネイル【秋】こっくり系アースカラーで落ち着きを演出

秋らしいカラーといえば、ブラウン・オレンジ・ワインレッドを思い浮かべる方が多いと思います。

同系色のカラーを組み合わせ、秋らしくこっくりとした印象に仕上げてみてはいかがでしょうか◎

秋といえばハロウィンも欠かせませんよね。

ハロウィンをイメージしたネイルシールやパーツは多いため、ぜひハロウィン風ニュアンスネイルに挑戦してみてください。

 

ニュアンスネイル【冬】シルバーで華やかさをプラス

ニュアンスネイル【冬】シルバーで華やかさをプラス

冬におすすめのニュアンスネイルは、シルバーとグレージュの組み合わせです。

グレージュのカラージェルで、クリア感のあるワンカラーネイルに仕上げたり、シルバーラメとミラーパウダーを散らして華やかに仕上げたりすると冬らしさを演出できます。

シルバーやグレー、ホワイト系のネイルは、クリスマスやお正月にも人気のデザインです。

 

フレンチネイルの簡単なやり方とは?セルフネイルや初心者でもできるおしゃれデザインを紹介!コツや裏技も◎

 

簡単!ニュアンスネイルのやり方と準備するもの【セルフ向け】

ニュアンスネイルのやり方と準備するもの【セルフ向け】

「ネイルサロン代を節約したい」「セルフでできたら助かる」と感じている方もいると思います。

実は、ニュアンスネイルはセルフでも簡単にできるんです!

ニュアンスネイルに必要な道具とやり方をご紹介します。

 

セルフネイルは初心者でも簡単!基本のやり方とおすすめデザインを8つ紹介◎

初心者がセルフネイルで揃えるべき道具とは?基本の一式やジェルネイルの塗り方まで紹介◎

 

ニュアンスネイルに必要なもの

ニュアンスネイルに必要な道具は以下の通りです。

  • キューティクルリムーバー
  • キューティクルプッシャー
  • キューティクルニッパー
  • ネイルファイル各種(爪やすり)
  • コットン
  • お好きなカラージェル
  • トップジェル
  • ベースジェル
  • LED / UVライト
  • ネイルパーツ など

 

ニュアンスネイルを施す前にはネイルの下準備が必要なため、キューティクルプッシャーやネイルファイルなども用意しましょう◎

ニュアンスネイルはポリッシュ(マニュキュア)でも可能ですが、今回はジェルネイルを使ったやり方をご紹介します。

 

【独学は危険?】趣味でネイルスクールに通ってもよい?!趣味の延長でうまくいけば開業したい人必見

 

プレパレーション(下準備)

プレパレーション(下準備)

ニュアンスネイルを作る前に、以下の手順に沿ってプレパレーション(下準備)を済ませましょう。

 

  1. キューティクルリムーバーで甘皮をふやかす
  2. キューティクルプッシャーで甘皮を押し上げる
  3. 濡らしたコットンで甘皮を取り除る
  4. 余った甘皮やささくれなどをキューティクルニッパーで取り除く
  5. ネイルファイルで爪の長さを整える
  6. スポンジバッファーで表面を整える(細かい傷をつける)

 

1.クリアジェルを塗る

下準備が終わったら爪表面を油分除去して、ベースジェルを塗ります。

クリアジェルはマニュキュアでいうベースコートのことで、爪を保護したり仕上がりをきれいにしたりする役割があります。

クリアジェルを爪にムラなく塗り、LED / UVライトで硬化させます。

クリアジェルが皮膚につかないように注意しましょう。

 

2.ベースのカラージェルを塗る

続いてはベースとなるカラージェルを塗ります。中央部分から爪先にかけて、スッと伸ばす感覚で塗るのがおすすめです。

ベースのカラージェルを塗り終えたら、上からさらに色を重ねていきます

同系色の色を重ねても可愛いですが、別系統の色を重ねると個性が出ますよ◎

 

ネイリストが選ぶジェルネイル5選!セルフ向き人気メーカーは?

 

3.アートを施す・パーツをのせる

続いてはアートを施したり、パーツをのせたりしていきます。

金箔やシェルなどのネイルパーツをトッピングするのもおすすめです。

 

4.トップジェルでコーティングする

最後にトップジェルでコーティングします。

トップジェルは、マニュキュアにおけるトップコートの役割があります。

LED / UVライトでしっかりと硬化させればニュアンスネイルの完成です!

セルフネイルのやり方については、以下の記事でもご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

 

ニュアンスネイルを上手に作るコツ

ニュアンスネイルを上手に作るコツ

「セルフでニュアンスネイルなんて大丈夫…?」という不安がある方は多いと思います。

そこで、ニュアンスネイルのコツを3つご紹介します。

 

余白を残して「抜け感」を出す

ニュアンスネイルの1つ目のコツは、余白を残してニュアンス感を出すことです。

爪にカラージェルを塗る際に、あえてクリアな部分を作ることで程よい“抜け感”を出せます!

余白を作らずにきっちり塗ってしまうと、普通のネイルデザインとの差がなくなってしまいます。

ニュアンスネイルというからには、きっちりと塗ることにはこだわらず、適度な余白を残してみてください。

 

▶︎初心者でもサロン並みのネイルを再現!ネイルスクールシンシアの見学に申し込む

 

同系色を重ねて「奥行き」を演出

初心者がニュアンスネイルを成功させるポイントは、薄い同系色を重ねて奥行きを出すことです。

薄い同系色を重ねると、簡単にぼんやりと滲んだような雰囲気を出すことができます。

濃い色を重ねるのは初心者には難易度が高く、またニュアンスネイルとは程遠いはっきりとした印象になってしまうため、あまりおすすめできません。

 

色やパーツを使いすぎない

ニュアンスネイルは複数のカラージェルを重ねて自由にデザインできる点が魅力ですが、初心者は3色くらいからチャレンジしてみましょう

3色以上のカラージェルを使うと失敗しやすく、初心者には難しく感じてしまうかもしれません。

また、ネイルパーツの使いすぎにも注意が必要です。

ネイルパーツを使いすぎると賑やかな印象になってしまうだけでなく、硬化しずらく失敗のリスクが高まります。

 

ニュアンスネイルに使える!おすすめ100均アイテム

ニュアンスネイルに使える!おすすめ100均アイテム

セルフでニュアンスネイルに挑戦する時は、100均グッズが大活躍します。

100均グッズならもし失敗しても諦められるため、初心者でも気軽に試せますよ◎

 

ネイルシール

最近では、ワンカラーの上に貼るだけでニュアンスネイルが完成するネイルシールも発売されています。

不器用でセルフネイルに自信がない方、仕事柄ネイルができなくて週末だけニュアンスネイルを楽しみたい方におすすめです。

 

不器用でもネイリストになれる?働くまでのステップや適正について解説

 

ミラーパウダー

ミラーパウダーも100均で購入可能です。

ミラーパウダーとは細かな粒子のパウダーで、鏡のように光沢のあるミラーネイルを作る際に用いられます。

ミラーパウダーはチップやスポンジを使って爪に塗り、ブラシでサッとはらうだけでおしゃれなニュアンスネイルが完成します。

 

ワイヤー・スタッズ

ネイル用のワイヤーやスタッズも100均で購入可能です。

ワイヤーは針金のことで、ワイヤーで形をつくれば“うねうねネイル”も簡単にできます。

スタッズは本来「留め具」のことですが、ネイル用スタッズはさまざまな形をした飾り用パーツです。

 

短い爪にセルフネイル!綺麗見える形や仕上げのポイント5つとデザイン

 

ニュアンスネイルに関するよくある質問

ニュアンスネイルに関するよくある質問

「ニュアンスネイル」に関するよくある質問に回答していきます。

 

ニュアンスネイル2024年の人気デザインは?

2024年ニュアンスネイルは、透明感・シアー感を活かしたデザイン・マグネットネイルが人気です。

ベースカラーは「クリア」や「ベージュ」など素肌の色味に近いものを塗り、さらに上から「ミラーネイル」や「マグネットネイル」を重ねて奥行きを出したデザインがトレンドです。

2024年は、色そのものを楽しむのではなく「透け感」「抜け感」を重視したデザインにニーズが高まっているといえるでしょう。

 

ニュアンスネイルはセルフでもできる?

正確さを求めないニュアンスネイルは、セルフネイルにおすすめです。

なぜなら、失敗した「色の塗りムラ」も、味わい深いデザインとして変化するからです。

 

また、複数のカラーを使わずにデザインが楽しめるのもニュアンスネイルならではのメリットだといえます。

「カラージェルを数色しか持っていない」「ネイル道具を節約したい」といった方でも挑戦しやすいデザインだといえるでしょう。

 

▶︎初心者でもサロン並みのネイルを再現!ネイルスクールシンシアの見学に申し込む

 

ニュアンスネイルとワンホンネイルの違いは?

ニュアンスネイルは、「曖昧な」「混合された」絶妙なデザインが特徴的です。

複数のカラーが混ざり合ったり、ランダムにラインが引かれたり、正確さを求めずあえて崩した塗り方をすることで余白や奥行きを楽しみます。

ネーミングの由来である「ニュアンス」は、フランス語から来ており「色の明度・彩度・色相の絶妙な変化の現れ」を意味します。

 

ワンホンネイルは「中国の人気デザイン」を指す言葉です。

中国語で「網(ワン)」はインターネット「紅(ホン)」は人気、これらの単語を繋げて「網紅(ワンホン)」と呼びます。

網紅(ワンホン)は、中国のインフルエンサーという意味で使われており、「ワンホンネイル」を日本語で訳すと「中国のインフルエンサーネイル」「中国の人気ネイル」と捉えられます。

シーズンや時期によって中国のトレンドは変わるため、ネイルデザインに一貫性はありません

 

2024年のワンホンネイルは「ダイカットストーン」や「蝶々」などのパーツ類が人気を集めており、インパクトのあるデザインが注目されているといえるでしょう。

 

ニュアンスネイルをセルフで楽しむならネイルスクールへ

ニュアンスネイルをセルフで楽しむならネイルスクールへ

ニュアンスネイルはセルフでも可能ですが、上達したいならネイルスクールに通ってみてはいかがでしょうか。

代々木駅から徒歩1分の場所にあるネイルスクールシンシアでは、初心者からプロネイリストを目指せます!

ネイルの基本から検定合格、さらには就職・開業サポートまで、ネイリストとして働くために必要なカリキュラムを用意しています。

もちろんニュアンスネイルの技術も習得可能です!

趣味でネイルを楽しみたい方も、いずれはプロを目指したい方も、ネイルスクールシンシアへの入学を検討してみてくださいね◎

 

【2024年10月最新】東京都内のネイルスクール選びの体験談!安くても失敗しないネイルスクールの選び方

【体験談】渋谷区の安いネイルスクール5選!口コミや選ぶ際のポイントを解説

横浜で社会人が通いやすいネイルスクールは?働きながらの方におすすめの選び方

 

スクール見学のお申し込みはこちら

    スクール見学申込 来校オンライン
    お名前
    メールアドレス
    お電話番号
    ネイルスクールでの目標
    当校を知ったきっかけ
    見学希望日 第一希望
    日付
    時間帯
    見学希望日 第二希望
    日付
    時間帯
    通学予定の校舎
    ご質問